2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

宮沢章夫『東京大学「80年代地下文化論」講義』

聞き手(宇野)構成(faira) ねえ、眠くない? ――自分から「前回の続きを話さない?」と持ちかけて、そういう切り出し方をされても。 まあ、そうだよねえ。 それでは、話を始めるとしますね。ええと、今回はピテカン・トロプス・エレクトスとスネークマンシ…

宮沢章夫『東京大学「80年代地下文化論」講義』

聞き手(宇野)構成(faira) ――今回の書評は、本来予定していた大塚英志『初心者のための「文学」』ではなくて、劇作家・宮沢章夫の講義録になったんだけれど、どうして変更したの? 時間がないということで僕の聞き書きにもなったし、負担を負う側から質問…

厨先生に訊け! 〜ネットで読める稲葉振一郎

“P2”インタビュー「人文系ヘタレインテリのためのクールダウン・メソッド」にご協力いただいた「厨先生」こと稲葉振一郎さんのネットで読めるテキスト集です。 本誌の予習にぜひご利用ください。(編集部) ・稲葉振一郎のホームページ http://www.meijiga…

「夏休み」の終わりに ――『ギャルサー』『ヘブン…』

●カウボーイ渋谷にあらわる それにしてもふざけた番組だった。何の話かというと、先日放映終了したTVドラマ『ギャルサー』の話だ。舞台は渋谷。その名の通りかの街で活動するギャルサーに所属する女の子たちの物語なのだが、なぜか主役は藤木直人演じる日…

「ロマンの喪失」を巡って――『悲劇週間』『銀魂』

世の中には「確実に価値があること」があって、自分はそれを探して生きている。自分が全力投球するのは、そんな「確実に価値のあること」だけで、それが何かわからない今は何もしないのだ――。 滝本竜彦の『NHKにようこそ!』を引くまでもなく、90年代的厭世…